03-6908-6744
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-13-7 タカラビル2F

妊活お役立ちコラム

2021/11/08

そあら鍼灸院のこと

『そあら通信』2021年冬号発刊

もくじ

1.カイロと妊活の付き合い方

2.寒い冬こそLet’s筋トレ

3.のんたんのお食事講座
「身体ポカポカ!黒糖生姜湯」

4.おすすめ妊活おやつ
○バナナチップ〇
○ドライいちじく〇

5編集後記



1.カイロと妊活の付き合い方


どんどん冷え込んできましたね。
暖房とお布団とお友達になりつつある星野です。

この時期はカイロを貼られている方が多くいらっしゃいます。


そして多くの方がお腹に四角く赤い跡がくっきり。
そこを触ると汗がでていて熱くなっています。

「冷えは妊活の大敵!!」
「お腹は冷やしちゃだめ!!」

そう思っている方も多いと思いますし、間違いではありません。
実際私もそう思っています。


「お腹を冷やしてはいけないのは
           1番大事にしたい子宮があるから。」


実はこれは考えものなのです。
たしかに冷えていると血流が悪くなり
内臓も働きにくくなります。

だからといって局所を温めれば
内臓も働いてくれるわけではありません。

内臓が働きやすい状態というのは、
そもそも冷えの感じない体。

妊活にとって大事なことは、
体全体を温かくしていくことです。


つまりカイロはあくまでも防寒対策として使うことをお勧めします。
貼りっぱなしで汗が出て、肌が赤くなってしまっているのは
低温やけどや冷えに繋がり逆効果。
(私も昔カイロを貼っていたところだけ汗が凄くて、
インナーがひんやりしていました…。)


人間は普段から熱を作り出す力があるので、
カイロなどに頼りすぎると外から熱が加わる分、
体が熱を作ることをさぼってしまします。


貼りっぱなしや数を多く使うことはなるべく避けて、
こまめに張る場所を変え、
ポケットに忍ばせる貼らないタイプを利用してあげてください。

この冬はカイロを上手に使って自分自身の力でポカポカな体を
作っていきましょう!!                  

星野



2.寒い冬こそLet’s筋トレ


最近、風が寒くなってきましたね。

寒い日こそ血流が悪くなってしまうのでむくみや末端の冷えの原因となります。

もちろん血流が流れにくくなると…

卵巣や子宮にも栄養やホルモンが届きにくくなってしまうので、
妊活にも悪影響です( ;  ; )
そんな良くない状況を筋トレで乗り越えましょう‼︎


今回の筋トレは足メインなのでむくみやすい方、
低温期の方や採卵を控えている方にもオススメなので、
空いた時間などにやってみてください。


1.スクワット ((20回2セット))

足を肩幅よりももう少し広めに開いて立ち、つま先は斜め45度。
そのつま先の方向に膝を曲げていき、太ももと床が平行になるまで身体を下ろす。
※うちまたにならない様に注意‼︎


2.つま先立ち上げ下げ

そのままです。通勤の時やちょっとした空き時間に上げ下げしてあげて下さい。
下げるときは床にかかとがつかない様にするのがオススメです!


3.青竹踏み

筋トレではないですが、足の裏を刺激するだけでも血流が集まり温かくなります。
最近では靴などの影響により足裏の疲れがたまっている方が多いです。
1日2〜3分でも疲れが取れやすくなりますよ‼︎


以上3つです。
冷えが強い方ほど、冬にそなえて一緒に頑張りましょう!!       

福田




3.のんたんのお食事講座
「身体ポカポカ!黒糖生姜湯」



寒い季節には「生姜」!

生姜は加熱すると、身体を温める成分に変化するため
寒い時に使う生姜は、火を通した方がおすすめです。


また黒糖も身体の冷えを追い出し、血流を良くしてくれます!


今年の冬は黒糖生姜湯できまり!!


「身体ポカポカ!黒糖生姜湯」

約1人分

・生姜 小さじ2(スライスだと4〜5枚分)
・黒糖 小さじ2  ・水 約180cc


①生姜を擦りおろす。(スライスでも可)

②水と①を小鍋に入れて沸騰したら、
 黒糖を入れ1分程度煮立たせる。

③黒糖が溶けたら、コップに注いで完成!


お好みに合わせて黒糖を調整してもOKです!(入れすぎは注意)

是非ご自宅でも試してみてください!    

磯野



4.おすすめ妊活おやつ


○バナナチップ〇

カリウムが多く含まれるので、身体の中から余分な塩分を排出してくれます。
食べ過ぎ・飲み過ぎの翌日や、むくみやすい方におすすめ!


○ドライいちじく〇

カルシウムが意外にも多く含まれています。
カルシウム=骨を作る栄養素というイメージですが、ホルモン分泌の調整や
卵子・精子の受精に関わる栄養素なんです。
レーズンと一緒に食べると更に吸収率up!     

嶋田



5編集後記


あっというまに冬となりました。
社会人となり、時が経つのが学生の頃よりも
いや、去年より早い気がします。

私は冬のご飯が大好きです。

お鍋にシチューにおせち!(伊達巻き)
よくおばあちゃんのお友達が私のためにと伊達巻きを作ってくれました(*´ω`*)
それが大好きで一人で1本1日で食べかけては
おばあちゃんによく怒られていました(笑)

その度、「また作るよ」とおばあちゃんのお友達は言ってくれました。
また食べたくなってきた…( ˘ω˘ )   

星野



この記事の著作者

院長 松本 敏樹

不妊カウンセリング学会 認定不妊カウンセラー
一般社団法人「日本生殖医学会」会員
妊活コーチ/妊活コーチング
東京漢方鍼医会 代表

より詳しい内容はこちらをクリックしてご覧ください。
■■【妊娠しやすい身体づくりの方式と不妊鍼灸3本柱】◆◆
数万例超の臨床実績から導き出した方式
〔①不妊鍼灸3本柱×②不妊カウンセリング×③おうち妊活〕

・不妊鍼灸3本柱(「妊娠脈づくり」「刺さない鍼」「鍼灸おすすめ日」)
・不妊カウンセリング(「妊活情報/クリニック選び」「認活」)
・おうち妊活(「妊娠力アップおうち妊活プログラム」)


東京都新宿区西新宿7-13-7 タカラビル2F

◆◆* *・ ♪・・♪*・ *・♪*♪* ・*・ * ・*・ ・ ♪・♪■■
妊娠体質になる15日間メール講座

一覧へ戻る

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます